伊豆の海水浴場とビーチガイド
伊豆の海水浴場とビーチ「観光スポット」

東伊豆でおすすめ
旅行観光スポット&デートスポット

伊豆シャボテン公園(伊東市)

伊豆シャボテン公園

【多種類のサボテンとかわいい動物たち】伊豆高原にある植物と動物のテーマパーク。

1500種類以上にものぼる世界各地のサボテンや多肉植物と、リスザルやカピバラなど約100種類の動物たちと触れ合えるテーマパーク。ビニールハウス内でのサボテン販売や、チンパンジーの学習発表会などを楽しむことも出来る。

伊東市の海水浴場


伊豆ぐらんぱる公園(伊東市)

伊豆ぐらんぱる公園

【楽しい遊具でわんぱく遊び】子供連れ・家族・ファミリーでの旅行に特に人気の高いテーマパーク。園内には、ゴーカートやキッズコースターなどの乗り物系アトラクションの他、スライダーやトランポリンなど、無料の遊具などもたくさん揃っている。

夏には、大人も子供も楽しめる「わんぱく水の広場」も人気。例年、開催期間中の夜間にはグランイルミ(イルミネーション)が開催され、昼も夜も楽しめるスポット。

特にイルミネーションはカップル旅行での立ち寄りデートにもおすすめ。

伊東市の海水浴場


伊豆アニマルキングダム(東伊豆町)

伊豆アニマルキングダム

【動物たちを近くで見られる】稲取の山側に広がる園内を歩きながら、たくさんの動物たちを間近で見て触れ合える動物園。キリンなど様々な動物にエサやりできるのも魅力。

動物園の施設のほかにも、観覧車などお子様と楽しめる乗り物をはじめ、パターゴルフなどの施設も併設している。

東伊豆町の海水浴場

河津町の海水浴場


大室山リフト(伊東市)

大室山リフト

【山頂遊歩道からの大パノラマ】伊豆高原の観光として代表的な大室山リフト。リフトに乗って約6分ほどで360度の大パノラマが広がる頂上へ。ファミリーでの旅行はもちろん、大人の方やカップルの観光旅行にもおすすめ。

すり鉢状の山頂周囲をぐるりと回れる1kmほどの遊歩道からは、伊豆高原の街並みと緑、その向こうに広がる青い海を見渡す絶景を楽しむことができる。

伊東市の海水浴場


小室山リフト(伊東市)

小室山リフト

【小高い山から見渡す壮大な海】つつじの時期が特に有名な小室山公園。観光リフトで約3分ほど揺られていくと富士山や伊豆諸島のほか、特に相模湾の青を目の前に一望できる大パノラマが広がっている。主要道路の海岸線国道135号からも近いため、旅行中のちょっとした立ち寄りにもおすすめ。

伊東市の海水浴場


熱川バナナワニ園(東伊豆町)

熱川バナナワニ園

【バナナとワニのコラボ!?】バナナとワニがコラボしている「熱川バナナワニ園」。

その名の通りワニとバナナはもちろん、他にもレッサーパンダ・熱帯植物・熱帯フルーツの樹木などがたくさん展示されている。

本園ワニ園・本園植物園・分園と「3つのエリア」に分かれていて、バナナとワニだけでなく植物が好きな人には特におすすめ。

東伊豆町の海水浴場


体感型動物園 izoo(河津町)

izoo

【珍しい爬虫類の動物園】ライオンいません!キリンもいません!ヘビヘビワニワニカメカメカメカメ!のテーマソングが印象的な体感型動物園「izoo(イズー)」。

多くの爬虫類や危険生物を展示している動物園で、園内のいたるところに珍しい生き物が飼育されている。

ヘビやカメなどと触れ合える体感型コーナーもあり、爬虫類や両生類好きにはおすすめの動物園。

河津町の海水浴場

東伊豆町の海水浴場


城ヶ崎 門脇つり橋(伊東市)

城ヶ崎門脇つり橋

【高さ23mの断崖絶壁から見下ろす海】入り組んだリアス式海岸での絶景ウォーキングが楽しめる伊豆随一の景勝地に、高さ23m、長さ48mの吊り橋が架かっている。

吊り橋の下が海になっているため自然の迫力を感じることができる。

この門脇つり橋は、一番近い駐車場(有料)に車を止めると歩いてすぐ行くことができ、ファミリー・カップル・シニアにまで幅広い層の旅行でも人気の有名な観光名所。

伊東市の海水浴場


伊豆山神社(熱海市)

伊豆山神社

【パワースポットで注目の古社】伊豆山神社(いずさんじんじゃ)は、源頼朝と北条政子の逢瀬の場であった古社で、愛を語らったといわれる腰掛石などがある。

強運守護のほか、良縁・縁結び・恋愛成就のパワースポット神社として人気を集めており、カップル旅行での立ち寄りにもおすすめ。

熱海市の海水浴場


来宮神社(熱海市)

来宮神社

【樹齢2000年の大楠】熱海市街地や来宮駅からも近く、旅行での立ち寄りもしやすい神社。

古くから来福や縁起の神様として信仰されている神社で、趣きや厳かさにあわせ綺麗でおしゃれな現代さも絶妙に融合しているため、寺社仏閣が得意でない若い方にも参拝しやすい。

ご神木の「大楠」は樹齢2000年を超えるといわれており、国指定天然記念物に選定されいる。悠久の時の流れと、幹周り約24mと迫力のある大きさを感じることができる。

熱海市の海水浴場


周辺に点在するカフェ

カフェ

熱海温泉や伊豆高原周辺には自然豊かなロケーションのカフェが点在していて、眺望の良いテラスでのティータイムや美味しいランチなどを楽しむことができる。伊豆旅行のちょっとした立ち寄りにもおすすめ。

(写真上左から、ケニーズハウスカフェ・COEDA HOUSE・うみそらテラス)


多彩な美術館&博物館

ミュージアム

伊豆高原周辺で楽しめる様々な美術館や博物館めぐり。旅行中の立ち寄りにもおすすめ。


体験工房

体験工房

吹きガラスやサンドブラストなどのガラス体験から、手びねりや電動ろくろでの陶芸体験。他にも、アクセサリー・ジュエリー・キャンドルなど、多種多彩な体験工房がたくさん点在している。

ファミリーからカップルにまで大人気の体験工房は、伊豆旅行の思い出作りにおすすめ。


熱海海上花火大会

熱海海上花火大会

年間を通して複数回行われる熱海の海上花火大会は、例年、夏にも複数回開催される。

(※本年の詳細等は主催者HP等で必ずご確認ください)

例年の打ち上げ数は約5,000発と伊豆で最大規模。すり鉢状の市街に響く音も大迫力でおすすめ。

人気の花火大会のため花火大会当日は特に多くの旅行客で賑わう。

熱海市内は駐車場が限られ道路も狭いため混雑することも多く、花火観覧には公共交通機関や熱海に宿泊して徒歩で花火会場へ向かうことが望ましい。

熱海市の海水浴場


伊東 按針祭の海上花火大会

按針祭の海上花火大会

例年、按針祭の最終日には1時間に約1万発程の花火が夜空を彩る。

(※本年の詳細等は主催者HP等で必ずご確認ください)

海上の複数箇所から打ちあがる花火は、仕掛け花火やナイヤガラなど見てる人を飽きさせない。伊東市街の海岸の多くの場所から見ることができ、1つ1つも迫力満天。

伊豆半島の海上花火大会の1日の打ち上げ規模としては最大級で、例年、按針祭最終日の花火大会のときには国道135号線が通行止めになり、歩いて会場に近づくこともできる。

伊東市の海水浴場


温泉地・貸切風呂・露天風呂

温泉地

【カップルでまったり貸切露天・家族みんなで楽しく貸切温泉】貸切のお風呂は今も昔も人気があっておすすめ。

伊豆半島は夏の海水浴だけでなく温泉も多いことから、1年を通して温泉旅行としても人気が高い。

温泉半島ともいえる伊豆には温泉宿だけでなく日帰り温泉施設もたくさんあり、海水浴とセットで温泉も楽しめる「贅沢な旅行」ができることも魅力!

伊豆の温泉地 一覧


東伊豆でおすすめ
" Pick UP 宿 "

" Pick UP 東伊豆 "
高級宿 / ハイクラス宿


風の薫MORI Premier

源泉と離れのお宿 月

ニューとみよし

伊豆ホテル リゾート&スパ

" Pick UP 東伊豆 "
口コミ良 / コスパ良の宿


潮騒の宿 ふじま

伊豆いっぺき湖

(宿写真:じゃらんネット)

伊豆の観光 & 海水浴特集

伊豆旅行 その他のエリア
「観光スポット」

南伊豆の観光スポットへ

西伊豆の観光スポットへ

特におすすめの海水浴場
"人気・有名・大型"


白浜大浜海水浴場

弓ヶ浜海水浴場

熱海サンビーチ

長浜海水浴場

多々戸浜海水浴場

吉佐美大浜海水浴場

特におすすめの海水浴場
"穴場&秘境感"


九十浜海水浴場

西 浮島海水浴場

西 田子瀬浜海水浴場

川奈海水浴場

西 岩地海水浴場

西 黄金崎海水浴場

特におすすめの海水浴場!
"小さな子供&ファミリー"


長浜海水浴場

西 土肥海水浴場

外浦海水浴場

伊東オレンジビーチ

西 御浜海水浴場

川奈いるか浜海水浴場

西 大瀬海水浴場

西 らららサンビーチ

特におすすめの海
"その他"


白浜中央海水浴場

ヒリゾ浜

谷川浜

磯SeaGarden

入田浜海水浴場

宇佐美海水浴場

今井浜海水浴場

西 乗浜海水浴場

海を楽しむ!
伊豆の "海特集"

海水浴場ランキングきれいな海
海上花火大会立ち寄り散策
シュノーケリング磯遊び・観察
ビーチMAP海水浴の持ち物

伊豆への旅行!
その他の観光

紅葉スポット桜スポット
伊豆 海が見える宿
伊豆 貸別荘

伊豆の海水浴場とビーチ
「すべての一覧」

海水浴・観光・立ち寄り・デートにもおすすめ

特に夏の伊豆半島の道路や駐車場は大変混雑する場合がありますので、時間に余裕を持って早めにご出発されることをおすすめします。

なお、各海水浴場は天候状況はもちろんのこと、時期・曜日や時間帯・エリア・ライフセーバーや監視員の有無等によって遊泳できない場合もございます。

また、海水浴場ではない海では遊泳が禁止されている海もあります。

遊泳可否の確認のほか、海水浴場・ビーチ・海辺・駐車場・施設・観光・イベント等をご利用の際は、公式・主催者・管理者・観光協会等にて最新情報や詳細を必ずおたしかめください。


東伊豆

東伊豆エリア
すべての一覧

東伊豆
「熱海市」

熱海市の海へ

東伊豆
「伊東市」

伊東市の海へ

東伊豆
「東伊豆町」

東伊豆町の海へ

東伊豆
「河津町」

河津町の海へ


南伊豆

南伊豆エリア
すべての一覧

南伊豆
「下田市」

下田市の海へ

南伊豆
「南伊豆町」

南伊豆町の海へ


西伊豆

西伊豆エリア
すべての一覧

西伊豆
「松崎町」

松崎町の海へ

西伊豆
「西伊豆町」

西伊豆町の海へ

西伊豆
「伊豆市・土肥」

土肥の海へ

西伊豆
「沼津市・戸田」

戸田 etc...の海へ


伊豆 海が見える宿
伊豆 貸別荘