伊豆の海水浴場とビーチガイド
伊豆の海水浴場とビーチガイド「東伊豆」

《東伊豆》
海水浴場&ビーチ

東伊豆は伊豆の入り口となるエリアでアクセス良好。

有名な「熱海温泉」からはじまり、伊豆半島の下(南)に向かって「熱海・伊東・東伊豆・河津」
へと続いていき、海水浴としての海だけでなく観光旅行でも充実しているエリア。

(主に例年や調査時の内容です。また、海水浴場ではない海や遊泳はできない海が含まれている場合もあります。最新情報や詳細等は、観光協会や役所のWEBサイトなどで必ずご確認ください。なお、本ページには観光協会やMAPなどへのリンク、じゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクが含まれています)

熱海市の海へ

伊東市の海へ

東伊豆町の海へ

河津町の海へ


海水浴場・ビーチ・海岸
"東伊豆" Pick UP!


熱海サンビーチ

長浜海水浴場

伊東オレンジビーチ

川奈いるか浜公園

磯SeaGarden

今井浜海水浴場

熱海市の海水浴場・ビーチ・海岸

熱海サンビーチ
(熱海市)

熱海サンビーチ


海水浴場マーク

海辺 400m / 砂浜 駐車場:約450台

「熱海駅」から徒歩約15分で、熱海の市街中心部にある海水浴場。

東伊豆の玄関口にあたり、新幹線も通っているため交通の便も良く、夏のシーズン中は大勢の旅行客や海水浴で賑わう。ホテルが立ち並ぶ海沿いにヤシ木など、リゾート地のような雰囲気も魅力的。

例年、夜には浜辺がライトアップされるほか、夏に複数回行われる花火大会では、砂浜などから伊豆最大級の花火を楽しむこともできる。

熱海サンビーチ 《 詳細 》

楽天トラベル『熱海の宿』

じゃらん『熱海の宿』

長浜海水浴場
(熱海市)

長浜海水浴場


海水浴場マーク

海辺 400m / 砂浜 駐車場:約300台

熱海市街から車で約10分、JR伊東線「伊豆多賀駅」から徒歩約10分の長浜海水浴場。

波が静かで遠浅の海が続くビーチで、例年、監視員も配置されているため、家族ファミリー・子供連れにもおすすめ。

海水浴シーズンになると、例年、飲食店・温水シャワー・更衣室・コインロッカー・海水浴用品の販売やレンタルなども行われているため、不便を感じることなく海水浴を満喫することができる。

例年、約10万人の海水浴客で賑わうほど人気が高いビーチ。

長浜 海水浴場 《 詳細 》

楽天トラベル『熱海の宿』

じゃらん『熱海の宿』

大縄(網代温泉)海水浴場
(熱海)

網代温泉海水浴場


海水浴場マーク

海辺 50m / 砂・小石 駐車場(民間)

熱海市街から車で約15分、JR伊東線「網代駅」から徒歩約10分。

網代漁港の近くにあるとても小さな海水浴場で、浅瀬で波も穏やかなため、小さなお子様連れやファミリーに最適。

大縄 海水浴場 《 詳細 》

楽天トラベル『熱海の宿』

じゃらん『熱海の宿』

伊東市の海水浴場・ビーチ・海岸

宇佐美海水浴場
(伊東市)

宇佐美海水浴場


海水浴場マーク

海辺 1500m / 砂浜 駐車場:約200台

約1500mの広々とした長い浜辺をもつ遠浅の海水浴場で、家族連れ・グループ・カップル・若者にまで幅広い層に人気のロングビーチ。

波も程よくあり、周辺ではサーフィンやボディーボードなどのマリンスポーツを楽しむ人も多い。(時間帯などによりサーフィン不可の場合あり)

遠浅であることや、例年、監視所や救護所も設置されるため、安心して海水浴を楽しむことができる。

宇佐美 海水浴場 《 詳細 》

楽天トラベル『伊東の宿』

じゃらん『伊東の宿』

伊東オレンジビーチ
(伊東市)

伊東オレンジビーチ


海水浴場マーク

海辺 850m / 砂浜 駐車場:約100台

JR伊東線「伊東駅」から徒歩約3分、海岸遊歩道が整備されフェニックスが揺れる南国ムード漂うビーチ。

比較的に波は穏やかで、例年、海の家やシャワーなどの設備も整うため、シーズン中には多くの海水浴客で賑わう。

伊東温泉街の目の前に広がるビーチのため、周辺の宿であれば水着で海水浴に出かけることもできる。

オレンジビーチ 《 詳細 》

楽天トラベル『伊東の宿』

じゃらん『伊東の宿』

汐吹公園
(伊東市)

汐吹公園


海辺 50m / 石・磯 駐車場:約15台

潮の干満と波によって断崖絶壁の洞穴から潮が吹き上がる「汐吹き岩」が名物の汐吹公園。

この汐吹き岩の手前の海岸では「磯遊び」を楽しむことができ、夏の波が穏やかな休日には家族連れなどが多く訪れている。

汐吹公園 《 詳細 》

楽天トラベル『伊東の宿』

じゃらん『伊東の宿』

じゃらん『伊豆高原の宿』

川奈海水浴場
(伊東市)

川奈海水浴場


海水浴場マーク

海辺 300m / 玉石 駐車場あり

玉石の広がる海水浴場で、透明度の高い綺麗な磯の海のため、シュノーケリングを楽しむ人も多い。

トイレなどは隣にある「いるか浜公園」を利用することができる。

外海に面しているわりに比較的に波の穏やかな日が多いが、すぐ隣の川奈いるか浜海水浴場の方がファミリー層や小さな子供が遊ぶのに適しているため、どちらかと言えば大人や泳げる年齢から楽しむ海と言える。

川奈 海水浴場 《 詳細 》

楽天トラベル『伊豆高原の宿』

じゃらん『伊豆高原の宿』

じゃらん『伊東の宿』

川奈いるか浜公園海水浴場
(伊東市)

川奈いるか浜公園海水浴場


海水浴場マーク

海辺 170m / 玉砂利 駐車場:約30台

川奈海水浴場の隣にあり、透明度の高い海水に波も穏やかなため、ファミリー層にも人気の海水浴場。

浜は主に玉砂利のため、特に小さなお子様連れには砂によるわずらわしさが少ないのもおすすめポイント。

隣の川奈海水浴場ほどではないが、水中の魚などを見るシュノーケリングも楽しめる。

大きくはないが、砂浜ではなく玉砂利で整備されたビーチは珍しく、テレビや映画のロケなどでも登場したことのあるビーチ。

いるか浜 《 詳細 》

楽天トラベル『伊豆高原の宿』

じゃらん『伊豆高原の宿』

じゃらん『伊東の宿』

富戸海岸
(伊東市)

富戸海岸

磯・石

ゴロタ石の海岸。主にダイビングスポットなどで知られる海。

八幡野海岸
(伊東市)

八幡野海岸

海辺 100m / 石・磯 駐車場:約30台

八幡野港付近の海岸で、海の水はとてもきれい。主にダイビングスポットなどとして知られる海。

八幡野海岸 《 詳細 》

赤沢海岸
(伊東市)

赤沢海岸


海辺 100m / 砂・石 駐車場:約100台

伊東市の最南端にある全長100mほど、砂と岩の小さな海岸。広くはないが岩場もあるので磯遊びも楽しめる。

砂は白ではなく少し茶色がかった砂の珍しい浜辺となっている。

赤沢海岸 《 詳細 》

楽天トラベル『伊豆高原の宿』

じゃらん『赤沢の宿』

じゃらん『伊豆高原の宿』

東伊豆町の海水浴場・ビーチ・海岸

熱川YOU湯ビーチ
(東伊豆町)

熱川YOU湯ビーチ


海水浴場マーク

海辺 400m / 砂浜 駐車場:約30台

熱川温泉すぐ近くにあり、さらさら感覚の白い砂浜が約400mほど続く海水浴場。

熱川駅から徒歩5分ほどと近く、ホテルや旅館の目の前に広がる海は開放感も抜群。

波の変化に富んだ海だが、例年、監視員も配置されるため安心して海水浴を楽しむことができる。

熱川YOU湯ビーチ 《 詳細 》

楽天トラベル『東伊豆・河津』

じゃらん『熱川の宿』

じゃらん『東伊豆・河津の宿』

磯 Sea Garden IKEJIRI / 旧ウキウキビーチ
(東伊豆町)

磯SeaGardenIKEJIRI


海辺 100m / 玉石・岩 駐車場:約50台

周囲を岩に囲まれた天然プールのような海。旧ウキウキビーチから、2020年にリニューアルされて泳げるエリアも広がった。

潮だまりの中は穏やかで波を心配することが少なく、子供達が安心して遊ぶことができるためファミリーに最適。

砂浜のビーチとは違い岩場のため、小魚・カニ・エビ・磯物など海の生き物を観察でき、他とは違った自然と触れ合える海体験ができる。

磯SeaGarden 《 詳細 》

楽天トラベル『東伊豆・河津』

じゃらん『稲取の宿』

じゃらん『東伊豆・河津の宿』

河津町の海水浴場・ビーチ・海岸

今井浜海水浴場
(河津町)

今井浜海水浴場


海水浴場マーク

海辺 900m / 砂浜 駐車場:300台

伊豆急行「今井浜駅」から徒歩約2分とアクセスも良く、美しい海が広がるロングビーチ。

海の水質はもちろん、砂浜もとても綺麗な遠浅の海水浴場。岩場での磯遊びもでき、子供連れでのファミリー旅行にも人気。

例年、海の家やシャワーなどの設備のほか、監視員も配置されるため子供たちも安心して楽しく海水浴を楽しめる。

今井浜 海水浴場 《 詳細 》

楽天トラベル『東伊豆・河津』

じゃらん『今井浜の宿』

じゃらん『東伊豆・河津の宿』

河津浜海水浴場
(河津町)

河津海水浴場


海水浴場マーク

海辺 500m / 砂浜 駐車場あり

伊豆急行「河津駅」から徒歩約3分、国道沿いにあるアクセスの良い海水浴場。

春には河津桜で有名な河津川の河口に広がる浜辺で、シーズン中でも比較的海水浴客の少ない穴場的なビーチとなっている。

(※近年は海水浴場の開設はありません。本年の詳細は観光協会等にてご確認ください)

河津浜 海水浴場 《 詳細 》

楽天トラベル『東伊豆・河津』

じゃらん『河津の宿』

じゃらん『東伊豆・河津の宿』

菖蒲沢海岸
(河津町)

菖蒲沢海岸


海辺 200m / 石・磯 駐車場:約40台

河津町から下田市に向かう途中、国道135号線を細い脇道にそれていった所にある穴場的な磯海岸。

断崖に囲われた石の浜で、ダイビング・ジオサイト・鉱物や岩石の観察スポットなどとして知られている。

菖蒲沢 《 詳細 》

楽天トラベル『東伊豆・河津』

じゃらん『東伊豆・河津の宿』

伊豆の海水浴特集&その他の観光

伊豆の海水浴場&ビーチ
《その他のエリア》

南伊豆西伊豆

特におすすめの海水浴場
"人気・有名・大型"


白浜大浜海水浴場

弓ヶ浜海水浴場

熱海サンビーチ

長浜海水浴場

多々戸浜海水浴場

吉佐美大浜海水浴場

特におすすめの海水浴場
"穴場&秘境感"


九十浜海水浴場

西 浮島海水浴場

西 田子瀬浜海水浴場

川奈海水浴場

西 岩地海水浴場

西 黄金崎海水浴場

特におすすめの海水浴場!
"小さな子供&ファミリー"


長浜海水浴場

西 土肥海水浴場

外浦海水浴場

伊東オレンジビーチ

西 御浜海水浴場

川奈いるか浜海水浴場

西 大瀬海水浴場

西 らららサンビーチ

特におすすめの海
"その他"


白浜中央海水浴場

ヒリゾ浜

谷川浜

磯SeaGarden

入田浜海水浴場

宇佐美海水浴場

今井浜海水浴場

西 乗浜海水浴場

伊豆の海へ行こう!
"特集ページ"

海水浴場ランキングきれいな海
海上花火大会立ち寄り散策
シュノーケリング磯遊び・観察
ビーチMAP海水浴の持ち物

伊豆旅行を楽しもう!
"観光名所・温泉宿"

紅葉スポット桜スポット
伊豆 海が見える宿
伊豆 貸別荘

" Pick UP 東伊豆 "
高級宿 / ハイクラス宿


風の薫MORI Premier

源泉と離れのお宿 月

ニューとみよし

伊豆ホテル リゾート&スパ

" Pick UP 東伊豆 "
口コミ良 / コスパ良の宿


潮騒の宿 ふじま

伊豆いっぺき湖

(宿写真:じゃらんネット)

伊豆の海水浴場とビーチ
「すべての一覧」

海水浴・観光・立ち寄り・デートにもおすすめ

特に夏の伊豆半島の道路や駐車場は大変混雑する場合がありますので、時間に余裕を持って早めにご出発されることをおすすめします。

なお、各海水浴場は天候状況はもちろんのこと、時期・曜日や時間帯・エリア・ライフセーバーや監視員の有無等によって遊泳できない場合もございます。

また、海水浴場ではない海では遊泳が禁止されている海もあります。

遊泳可否の確認のほか、海水浴場・ビーチ・海辺・駐車場・施設・観光・イベント等をご利用の際は、公式・主催者・管理者・観光協会等にて最新情報や詳細を必ずおたしかめください。


東伊豆

東伊豆エリア
すべての一覧

東伊豆
「熱海市」

熱海市の海へ

東伊豆
「伊東市」

伊東市の海へ

東伊豆
「東伊豆町」

東伊豆町の海へ

東伊豆
「河津町」

河津町の海へ


南伊豆

南伊豆エリア
すべての一覧

南伊豆
「下田市」

下田市の海へ

南伊豆
「南伊豆町」

南伊豆町の海へ


西伊豆

西伊豆エリア
すべての一覧

西伊豆
「松崎町」

松崎町の海へ

西伊豆
「西伊豆町」

西伊豆町の海へ

西伊豆
「伊豆市・土肥」

土肥の海へ

西伊豆
「沼津市・戸田」

戸田 etc...の海へ