海辺 60m / 中石 駐車場:約50台
★ワンポイント★
穴場的な海で、シュノーケリングも楽しめる!
田子瀬浜海水浴場は、伊豆では数少ない石ころが広がる海水浴場で、透明度が高いこともあり付近はダイビングスポットとしても知られる。
沖に見える尊之島とその周囲に広がるエメラルドグリーンの海がとても印象的。
急に深くなるようなところも少なく、浅瀬でも魚たちを見ることができるため、シュノーケリングや生き物観察を楽しみたいファミリーに最適。
西伊豆エリアにあって、さらに防波堤と島にも囲われていることから、波の静かな日が多いこともおすすめポイント。
小さくて穴場的な海水浴場だが、浜が小さいゆえに迷子の心配が少なくなることもファミリーには嬉しい。
目に映る海・空・島が織りなす自然のロケーションが素晴らしく、大きくて派手な砂浜ビーチとは一味違った海水浴を楽しむことができる。
(※夏期は「駐車場が事前予約制」の場合もあります。最新情報・期間・予約方法・詳細等は西伊豆町や観光協会のHPなどでご確認ください)
ロケーションと景観が素敵な海
海の水も色もとても綺麗
広くはないが穴場&秘境的
石ころの海岸と山の緑
沖に見える尊之島
高台から見ると一面エメラルドグリーン
透明度がとても高い
上から見ると海底までハッキリ
広くないからこその秘境感
夏は海水浴で賑わいます
駐車場の様子
シュノーケリング
" 海の中 / 水中写真 "
ソラスズメダイが泳ぐ
浅いので魚との距離が近い
かわいいアカハタの子供
たまに横切るクサフグ
ウツボを見るクロダイ
水中で見ても透明度が高くて綺麗
※時期・時間帯・潮汐・タイミングなどによって「見られる魚種・魚の色や模様・海の透明度」などは変わります。なお、海中には危険な生物もいるため、それら注意点も含めた「伊豆のシュノーケリング特集」のページも参考のひとつにしていただき、素敵な水中世界を安全に楽しんできてください。
西伊豆 / 西伊豆町
海辺 60m / 中石 駐車場:約50台
伊豆には綺麗な砂浜ビーチから豪快な岩場の岸壁まで、多彩な海の景色があります。
当サイトでは夏の海水浴場をメインに、夏以外でも海辺デートや旅行の立ち寄りにおすすめできる海を約60ヶ所ほど掲載しています。
海水浴場ではない海や悪天候時はもちろん、時期・曜日・時間・エリア・ライフセーバーや監視員の有無等によっては遊泳できない場合もございます。また、駐車場の数は「周辺の臨時駐車場・夏期限定の駐車場」などを含んでいる場合もあります。
遊泳可否の確認のほか、各海や施設等をご利用の際は、公式・主催者・管理者・役所・観光協会等にて最新情報や詳細を必ずおたしかめください。
なお、本ページには観光協会やMAPなどへの外部リンク、じゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクが含まれています。
伊豆MAP / 3つのエリア
伊豆半島の東側 / 右側
東伊豆は、熱海温泉や伊東温泉など昔から知られる知名度の高い温泉地がある。多彩な温泉宿や観光スポットが点在していて、夏の海水浴だけでなく1年を通して観光地として人気。電車では伊東線や伊豆急行で南下できるため、電車でのアクセスも良好。
伊豆半島の南側 / 下側
南伊豆は、伊豆半島の先端部分にあたり、透明度の高い海でシュノーケリングを楽しむ海水浴も人気。サーファーがよく訪れるビーチも多くあるエリア。電車では下田市の伊豆急下田駅まで行くことが可能。
伊豆半島の西側 / 左側
西伊豆は、駿河湾に面していて、派手さはないものの、波が静かで穏やかなビーチが多いエリア。波のない日が多いため、子供連れのファミリーにも人気が高い。電車はないが、他のエリアに比べて道路・駐車場・海水浴場が混雑しにくこともポイント。
田子瀬浜海水浴場
この海から近い「旅館・ホテル・宿」
海の楽しみ方
伊豆の海 "特集ページ"
伊豆への旅行
その他の観光