土肥特産の白びわ
伊豆市土肥は、土肥温泉や土肥金山で知られているところです。
幻のびわと言われている「白びわ」が有名で、町の特産品にもなっています。
海水浴場としては、波が穏やかで広いビーチのためファミリーにおすすめの「土肥海水浴場」と、そこから少し離れたところにある穴場的な「小土肥海水浴場」の2つがあります。
(このページでは、当サイトに掲載中の伊豆市土肥の内容をまとめてあります)
もくじ
(掲載内容は主に例年や調査時の内容のため、それぞれの詳細・最新情報・確実な情報等は「公式・観光協会・役所などのWEBサイト」等で必ずご確認ください。なお、当サイトには海水浴場ではない海や遊泳できない海でも、観光等でおすすめの海として掲載されています。また、このページには外部サイトへのリンク、じゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクも含まれています)
土肥海水浴場
伊豆市土肥
海辺 700m / 砂浜 駐車場:約500台
西伊豆の浜辺で最大級の広さと人気を誇る海水浴場です。
遠浅で波も静かなうえ、例年監視員もいるため、小さな子供連れのファミリー旅行にもおすすめのビーチになっています。
小土肥海水浴場
伊豆市小土肥
海辺 100m / 砂浜 駐車場:約50台
土肥海水浴場より少し北に位置する穴場的な海水浴場です。
蛍が生息する綺麗な川が付近にあるほど周囲の自然が豊かで、海水浴場ものどかで落ち着いた景色の中にあります。
現在、掲載はありません。
現在、掲載はありません。
恋人岬
(伊豆市土肥)
【恋と幸せのパワースポット】グアムの恋人岬と姉妹提携し、岬の先端には記念の「金の鐘」があります。
金の鐘「ラブコールベル」を3回鳴らすと永遠の愛が続くというロマンチックなデートスポットで、恋人宣言証明書というものも発行してもらえます。
カップル旅行以外でも、遊歩道を歩いた先(岬の先端)にある展望デッキからは富士山や駿河湾の海を一望する180度のパノラマを楽しむことができます。
土肥サマーフェスティバル
(伊豆市土肥)
【幅500m・高さ300mの空中ナイアガラは大迫力】西伊豆最大規模を誇る伊豆市土肥温泉の「土肥サマーフェスティバル」の花火大会。
例年、連続で3日間ほど開催され、各日約2,000発の花火が夏の夜空を彩ります。
クライマックスに打ちあがる幅500m・高さ300mのナイアガラは、間近で上がるため大迫力です。
このナイアガラだけでも見に行く価値があると言っていいほどインパクトがあり、伊豆の花火大会の中でもトップクラスでおすすめです。
(※本年の詳細等は主催者HP等で必ずご確認ください)
夕日・夕景
(伊豆市土肥)
旅人岬から見た夕日(5月)
【海に沈む夕日&夕景】伊豆市土肥は夕日と夕景が素晴らしく、土肥など西伊豆エリアの多くの場所から海に沈む夕日を眺めることができます。
夕日や空のグラデーションは同じ晴れの天気でも日によって大きく違うため、その日にしか見られない夕景を楽しむのもおすすめです。
伊豆市土肥の夕日スポットでは、主に下のようなところが有名なスポットになっています(※地形や太陽の位置の都合上、時期によっては夕日が見えない場合もあります)。
伊豆旅行で特におすすめ!
伊豆の温泉・貸切風呂・露天風呂
【カップルでまったり貸切露天・家族みんなで楽しく貸切温泉】
「貸切のお風呂」は今も昔も人気があって、特におすすめ!
温泉半島ともいえる伊豆には宿泊施設だけでなく日帰りの温泉施設もたくさんあり、海の景色と温泉をセットで楽しめる「贅沢な旅行」ができることも魅力です!
クリックで各市町村ページに移動します
東伊豆は、全国的にも有名な「熱海温泉・伊東温泉・伊豆高原」などがあり、温泉宿はもちろん観光スポットもたくさんあります。電車移動もできるため、海水浴だけでなく1年を通して観光旅行にもおすすめのエリアです。
南伊豆は、きれいな砂浜のビーチや大自然を感じられる海が多く、サーフィンなど「マリンスポーツでも人気」が高いエリアです。電車では東伊豆方面から下田市の伊豆急下田駅まで行くことが可能です。
西伊豆は、落ち着いた雰囲気で「波の穏やかな海」が多いエリアです。子供連れのファミリーに人気の海水浴場が多く、電車は通っていませんが道路や海が混雑しにくいのもおすすめポイントです。
伊豆半島では、きれいな砂浜が魅力的なビーチから、断崖絶壁の迫力ある岩場の海岸まで、多種多彩な海の景色を楽しめます。
当サイトでは伊豆の綺麗な海水浴場をメインに、旅行中の立ち寄り散策などにおすすめできる海岸や海辺を「約60ヶ所」ほど紹介しています。
夏シーズンの伊豆の道路は大変混雑する場合があります。時間に余裕を持って早めにご出発されることをおすすめします。
なお、各海水浴場は天候状況・時期・曜日・時間帯・エリア・ライフセーバーや監視員の有無等によって遊泳できない場合もございます。
また、海水浴場ではない海では遊泳が禁止されている海もあります。
遊泳可否の確認のほか、海水浴場・ビーチ・海辺・駐車場・施設・観光・イベント等をご利用の際は、公式・主催者・管理者・観光協会等にて最新情報や詳細を必ずおたしかめください。
東伊豆「熱海市」
東伊豆「伊東市」
東伊豆「東伊豆町」
東伊豆「河津町」
南伊豆「下田市」
南伊豆「南伊豆町」
西伊豆「松崎町」
西伊豆「西伊豆町」
西伊豆「伊豆市・土肥」
西伊豆「沼津市・戸田」
海の楽しみ方
伊豆の "海を特集"
伊豆の観光
伊豆への "旅行"